未知なる堤防
まいど!おっさん3号です。
11月は何かと忙しくてなかなか釣りに行けない日々が続きましたが、
久々の釣なので、新たなる釣り場を求めて釣場ポイント新規開拓を開始しました。
今回のポイントはいつもの漁港から少し離れた場所にある堤防。
いつも素通りしては気になってたところで、やってみようっと思います。
少しやってしっくりこなければ場所替えますの方向で。
今回のタックル
ショアスパルタン・スタンダード106MH 16キャタリナ4000H PE3号 ナイロンリーダー8号
ルアーは10月下旬発売になった新作メタルマル60g
今日の釣り場
テトラ帯とテトラがない場所がある堤防。
泳がせ、飲ませ仕掛けの釣り人が多い場所。アオリイカシーズンでは墨跡の多数あり
近くの釣具屋さんでは大会を実施するほど釣果があるようです。
時間が合えばたまに花火なども見える。
堤防内側では紀州釣してる人もファミリーも多く釣り人盛んな漁港。
堤防から海面は結構な高さがあり手前はそんなに深さがないのでキャスト時には注意が必要です。
堤防先の灯台付近はテトラポッドが大きめのものが設置されておりテトラを降りて釣りするのは
危険かなと思われます。テトラポッドの感覚も結構密集されていないため間隔が広く
無理はしない方が無難かと思われます。無理をして怪我してもせっかくの楽しい釣行が無駄になる
ようなことにならないように安全第一で怪我などトラブルなく釣りを楽しみたいですね。
灯台の場所から手前50mくらいまでは大きめのテトラポッドのため、その辺りまでが
楽しく釣りができる場所なんだと思います。くれぐれも安全に釣りをして遊び楽しみましょう。
結果
今回の釣行は釣れる釣れないの以前に場所がなかった。。。。(泣
泳がせ釣りの釣り人ばかりで入る場所がほとんどなかった。
ここの地区は泳がせ推奨なんかもしれないね、誰一人ルアーマンがいない。
そんなとこにルアーを持ったおっさんが現れるもんだらルアーかぁって雰囲気の風が。。。
投げる場所もないので場所変更を余儀なくされたのでした。
無理やり入ってキャストして揉めるのも嫌だし、揉めたくもないので、今回は少し様子をみて
場所が空きそうだったらそこで少しやろうかとも思いましたが、なかなか空かないので、
このまま待っても別の場所に移動した方がいいと判断して場所の移動を決行!
ポイント探しからまたはじめるのもなんなので、今回は近くの釣具屋さんで情報を頂くとしよう。
次は少し季節をずらして、時間も早めにきて様子をみるって調査が必要かもしれませんね。
墨跡が多数あるってのがアオリイカが釣れてる証なんで魅力ある堤防なんだよね〜
そんなに頻繁に来れる場所ではないので、計画を立てて釣行しようと思います。
灯台先から向こうに堤防が見えるのだけど、どこから行くのか夜なのでわからない。。。
土手先から袖堤防渡っていけばいいのか、入れないところに無理やり入って釣りしたくないしなぁ
次は早めにきて、この辺りの探索して調査してみます。付近にもいろいろとポイントが存在
しているようなので、この地方はまだまだいい場所が発見できるかもしれないですね。
如何せん遠い場所なのでなかなかこれないのが残念で、今後は計画を立てて車中泊も含め考えてみようと思います。
今回の名言・格言
「鮎を釣るなら石を釣れ」
「釣師」ではなく「釣士」でなければならない
「釣り人は山川草木の一部たるべし。」
釣りは、海や川の自然界に入っておるだけでも快いことであるが、
やはり釣れなければ面白くない。よく釣れるようになるためには、
どの道を志しても同じ不断の努力、加えて独自の研究が必要だ
佐藤垢石
※釣行時にはマナーを守りましょう!
釣り人のマナーが問題により多数の漁港・釣り場が
閉鎖・立ち入り禁止になる場所が増えてきています。悲しい事です。
●当然のことですがゴミを捨てない・放置しない、持ってきたゴミは必ず持ち帰りましょう。
●マナー以前の問題ですが、タバコのポイ捨てはしない、海にゴミを捨てない。
●撒き餌などで足場を汚した時は海水を汲んで洗い流し綺麗にしてから帰りましょう。
●漁港・釣り場にルルールがある場合は従い守るようにしましょう。
大切な環境です、ルール・マナーを守りみんなの資源を守りましょう。
コメント